国立劇場にて、素踊りの会。
幕があき、カッと明るい照明の檜舞台を観ると毎度、わくわくします。
俳諧師、時雨西行、新曲浦島、玉屋。
ひとつひとつの演目を楽しみました。
ここ何年か、ふとしたときに「素踊りが見たい」と思うことが多いです。
歌舞伎役者さんの踊りが好みだと、その方の素踊りをたっぷり見てみたいと思ったり。
写真は国立劇場の桜。「駿河小町」という新しい品種だそう。

アテナリのこちらの桜も、今年の新しい品種です!
-------------
アテナリ ポップアップショップ
3月21日(水・祝)~4月3日(火)
日本橋三越本店 1階 イベントスペース